1
言葉を考察
僕は関西人。
大阪生まれ、兵庫育ちで、大学時代は京都で暮らした。
大学時代は、いろんな地方出身の人がいたので、方言を考察するサンプルに恵まれた。
で、ちょっと言葉の考察を。
関西の言葉は幼児語が多いように思える。
お皿に料理を取り分けることを「わけわけする」と言ったら、他地方出身の人たちに笑われた。
でも地元の友人に聞いてみたところ、「わけわけする」はよく言うとのこと。
「丸ごと置いとくから、わけわけして食べや~」などと言う。
まあ、関西の言葉というより関西のおばちゃん言葉かもしれない。
関西弁のアクセントは英語に近いという話を耳にした。
標準語だと「バナナ」のアクセントは「バ」にある。
関西弁では最初の「ナ」にアクセント。
英語も最初の「ナ」にアクセント。「バナーナ」
他に同じようなケースがあるのか知らないが、これは珍説だ。
横浜の人間に、「チャリ(自転車)」の発音がおかしいと笑われた。
僕の周りでは「リ」にアクセントなのだが、
ハマっ子いわく「『チャ』にアクセントだよ~」ということだ。
へえ。
アクセントといえば、同音異義語の発音をどう使い分けるかが地方によって違うようだ。
たとえば「くも」。
関西弁では、「雲」は平坦な発音。「蜘蛛」は「も」にアクセント。
では「あめ」の場合はどうか。
「雨」は「あ」にアクセント。「飴」は「め」にアクセント。
もっと簡単な見分け方は、「ちゃん」がつくほうが「飴」。
飴のことを「飴ちゃん」と言うのは全国共通かと思っていたが、どうやら関西人に多いらしい。
飴以外の者にも敬称はつける。
「コープさん」とか「うんこちゃん」とか。
コープはともかく、なぜ排泄物にまで敬称が必要なのか。
「ダイエーさん」「ジャスコさん」とは言わない(言う家庭もあるかもしれないが)から、何かしらのルールがあるのだろう。
大阪生まれ、兵庫育ちで、大学時代は京都で暮らした。
大学時代は、いろんな地方出身の人がいたので、方言を考察するサンプルに恵まれた。
で、ちょっと言葉の考察を。
関西の言葉は幼児語が多いように思える。
お皿に料理を取り分けることを「わけわけする」と言ったら、他地方出身の人たちに笑われた。
でも地元の友人に聞いてみたところ、「わけわけする」はよく言うとのこと。
「丸ごと置いとくから、わけわけして食べや~」などと言う。
まあ、関西の言葉というより関西のおばちゃん言葉かもしれない。
関西弁のアクセントは英語に近いという話を耳にした。
標準語だと「バナナ」のアクセントは「バ」にある。
関西弁では最初の「ナ」にアクセント。
英語も最初の「ナ」にアクセント。「バナーナ」
他に同じようなケースがあるのか知らないが、これは珍説だ。
横浜の人間に、「チャリ(自転車)」の発音がおかしいと笑われた。
僕の周りでは「リ」にアクセントなのだが、
ハマっ子いわく「『チャ』にアクセントだよ~」ということだ。
へえ。
アクセントといえば、同音異義語の発音をどう使い分けるかが地方によって違うようだ。
たとえば「くも」。
関西弁では、「雲」は平坦な発音。「蜘蛛」は「も」にアクセント。
では「あめ」の場合はどうか。
「雨」は「あ」にアクセント。「飴」は「め」にアクセント。
もっと簡単な見分け方は、「ちゃん」がつくほうが「飴」。
飴のことを「飴ちゃん」と言うのは全国共通かと思っていたが、どうやら関西人に多いらしい。
飴以外の者にも敬称はつける。
「コープさん」とか「うんこちゃん」とか。
コープはともかく、なぜ排泄物にまで敬称が必要なのか。
「ダイエーさん」「ジャスコさん」とは言わない(言う家庭もあるかもしれないが)から、何かしらのルールがあるのだろう。
■
[PR]
▲
by uso8000000
| 2006-08-22 09:51
| その他
徒然夏
夏のつれづれ。
・今年の高校野球選手権大会はおもしろかった。
1回戦の文星芸大付-関西(11-10)
松代-倉吉北(7-6)、
2回戦の福井商-清峰(7-6)、
3回戦の日大山形-今治西(11-10)、
駒大苫小牧-青森山田(10-9)、
準々決勝の智弁和歌山-帝京(13-12)などの激しい打ち合い。
決勝戦1試合目の延長15回1-1の息詰まる展開。
いやあ、楽しかった。
しかしホームラン打ちすぎやろ。
・おそろしく蒸し暑い。夜眠れない。
2年前、中国で過ごした夏を思い出す。
飯を食ってホテルでテレビを見て、飯を食ってホテルで昼寝をして、飯を食ってアイスクリームを食べながら夜の街をぶらぶらと散歩する毎日。
あれは幸せだったなあ。あれぞバカンス。
・バーベキューをした。暑いのなんの。
しかしうまかった。諸事情あってビールが飲めなかったのが残念だ。
・3年ほど前、毎晩一人で走っていた。
深夜2時ごろ、20kmほど走っていた。走り疲れて、深夜の駅前で眠ったりしていた。
今思うと、かなりあぶない人だね。
・1秒クイズというゲームを思いついた。
3人~8人ぐらいでできる、簡単なゲーム。
簡単な問題を出します。誰でも答えられて、答えがいくつかあるような問題。
「国の名前」「今日何食べた?」「今身につけているもの」「外人の名前」とか。
「自分の名前」なんてのもアリ。
出題されたら、すぐに答える。最後に答えた人が負け。
負けたら次の問題を出す。
やってみたらおもしろかった。脳のトレーニングになります。だんだん早く答えられるようになってくる。
・スキマスイッチという人たち。これまで名前しか知らなかったが、ABCテレビの高校野球放送のテーマ曲になってたから初めて曲を聴いた。
「待ってないでラインに立って~♪」ってやつ。
テレビを見ていたら、映画「ラフ」の主題歌も歌っているそうだ。
高校野球に、高校水泳。わかりやすい販売戦略だな。
・ホンキィ・トンク。日本語にすると「不協和音」。
不協和音といいながら、「ホンキィ・トンク」って音がいいよね。
僕がいつかチームを作ることがあったら(何の?)、チーム名は「チーム不協和音」にしよう。
・今年の高校野球選手権大会はおもしろかった。
1回戦の文星芸大付-関西(11-10)
松代-倉吉北(7-6)、
2回戦の福井商-清峰(7-6)、
3回戦の日大山形-今治西(11-10)、
駒大苫小牧-青森山田(10-9)、
準々決勝の智弁和歌山-帝京(13-12)などの激しい打ち合い。
決勝戦1試合目の延長15回1-1の息詰まる展開。
いやあ、楽しかった。
しかしホームラン打ちすぎやろ。
・おそろしく蒸し暑い。夜眠れない。
2年前、中国で過ごした夏を思い出す。
飯を食ってホテルでテレビを見て、飯を食ってホテルで昼寝をして、飯を食ってアイスクリームを食べながら夜の街をぶらぶらと散歩する毎日。
あれは幸せだったなあ。あれぞバカンス。
・バーベキューをした。暑いのなんの。
しかしうまかった。諸事情あってビールが飲めなかったのが残念だ。
・3年ほど前、毎晩一人で走っていた。
深夜2時ごろ、20kmほど走っていた。走り疲れて、深夜の駅前で眠ったりしていた。
今思うと、かなりあぶない人だね。
・1秒クイズというゲームを思いついた。
3人~8人ぐらいでできる、簡単なゲーム。
簡単な問題を出します。誰でも答えられて、答えがいくつかあるような問題。
「国の名前」「今日何食べた?」「今身につけているもの」「外人の名前」とか。
「自分の名前」なんてのもアリ。
出題されたら、すぐに答える。最後に答えた人が負け。
負けたら次の問題を出す。
やってみたらおもしろかった。脳のトレーニングになります。だんだん早く答えられるようになってくる。
・スキマスイッチという人たち。これまで名前しか知らなかったが、ABCテレビの高校野球放送のテーマ曲になってたから初めて曲を聴いた。
「待ってないでラインに立って~♪」ってやつ。
テレビを見ていたら、映画「ラフ」の主題歌も歌っているそうだ。
高校野球に、高校水泳。わかりやすい販売戦略だな。
・ホンキィ・トンク。日本語にすると「不協和音」。
不協和音といいながら、「ホンキィ・トンク」って音がいいよね。
僕がいつかチームを作ることがあったら(何の?)、チーム名は「チーム不協和音」にしよう。
■
[PR]
▲
by uso8000000
| 2006-08-22 09:30
| 徒然
1
以前の記事
2015年 06月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
ブログリンク
USO-800大喜利
トップページです。
大喜利カレンダー
べとんさん運営の、大喜利やる人には欠かせないカレンダー
まるで銃弾浴びてるかのよう
短歌
三人一句
昔やってた遊び
ジャックハマー
ミニゴバさんの文士ブログ
眼球の裏窓
眼球支点さんの対話式ブログ
大友・ごむの「なりきりアンドロイド」
大友ヒップホップさんの激辛ブログ
まち子よ
フードさんのドギツイブログ
ひぐまの左手
ニッポニアさん・なゆらさんのひょっとこキャンバス
菜果牛乳3
To菜果さんの爆弾ブログ
なんとなく
あいつさんのハレンチブログ
あんにゅい三昧
あんにゅい竹さんの皆勤ブログ
土砂降りの脂の中で僕ら
えこなさんの痛快ブログ
忍者ムラサキのおしゃべりデート
忍者ムラサキさんのおしゃべりブログ
暴投戦士(笑)
暴投戦士(株)さんのしっかり者ブログ
さんえいち(戒)
雨乞い番長さんの番長ブログ
リッスン・トゥー・ハー
なゆらさんの名文ブログ
いわし13号
いわしさんの大衆魚日記
今夜は金玉について語ろうか
たかさんの変態ブログ
☆一瞬の輝き
kanon560さんの追想ブログ
サムライチョップはパンチ力
サムライチョップさんのアニメ化ブログ
塩で揉む
しりこだまさんの汚れブログ
はた織り鶴の一撃
ガス電池さんのハイセンスブログ
ヒメジャノメートル
ラマオさんの滅裂ブログ
Kera-ma-go
んじょもさんの暗黒青春ブログ
本多おさむの「入りやすい穴、探してます」
穴さんの入りやすいブログ
all or Nothing radio Show
22世紀からきましたさんの22世紀からきましたブログ
七分袖モダンガール
カシスさんのアナクロニズムブログ
孤立無援の刺草
SANATOさんの寸鉄人を刺すブログ
小指をつないで
お米さんのよく噛んで読めブログ
【管理人プロフィール】
スーパー真心 20代 兵庫県在住
トップページです。
大喜利カレンダー
べとんさん運営の、大喜利やる人には欠かせないカレンダー
まるで銃弾浴びてるかのよう
短歌
三人一句
昔やってた遊び
ジャックハマー
ミニゴバさんの文士ブログ
眼球の裏窓
眼球支点さんの対話式ブログ
大友・ごむの「なりきりアンドロイド」
大友ヒップホップさんの激辛ブログ
まち子よ
フードさんのドギツイブログ
ひぐまの左手
ニッポニアさん・なゆらさんのひょっとこキャンバス
菜果牛乳3
To菜果さんの爆弾ブログ
なんとなく
あいつさんのハレンチブログ
あんにゅい三昧
あんにゅい竹さんの皆勤ブログ
土砂降りの脂の中で僕ら
えこなさんの痛快ブログ
忍者ムラサキのおしゃべりデート
忍者ムラサキさんのおしゃべりブログ
暴投戦士(笑)
暴投戦士(株)さんのしっかり者ブログ
さんえいち(戒)
雨乞い番長さんの番長ブログ
リッスン・トゥー・ハー
なゆらさんの名文ブログ
いわし13号
いわしさんの大衆魚日記
今夜は金玉について語ろうか
たかさんの変態ブログ
☆一瞬の輝き
kanon560さんの追想ブログ
サムライチョップはパンチ力
サムライチョップさんのアニメ化ブログ
塩で揉む
しりこだまさんの汚れブログ
はた織り鶴の一撃
ガス電池さんのハイセンスブログ
ヒメジャノメートル
ラマオさんの滅裂ブログ
Kera-ma-go
んじょもさんの暗黒青春ブログ
本多おさむの「入りやすい穴、探してます」
穴さんの入りやすいブログ
all or Nothing radio Show
22世紀からきましたさんの22世紀からきましたブログ
七分袖モダンガール
カシスさんのアナクロニズムブログ
孤立無援の刺草
SANATOさんの寸鉄人を刺すブログ
小指をつないで
お米さんのよく噛んで読めブログ
【管理人プロフィール】
スーパー真心 20代 兵庫県在住
検索
最新の記事
移転のお知らせ |
at 2015-06-04 00:18 |
海を渡れ |
at 2013-03-29 21:37 |
海洋堂フィギュアミュージアム |
at 2013-02-24 23:49 |
仮説 |
at 2012-11-15 21:37 |
つげぐち |
at 2012-10-20 21:58 |