人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大人は楽しい

ジコマン検定

最近はジコマン検定がいっぱい作られていますね。

ジコマン検定とは今僕が作った言葉で、持っていても進学にも就職にも役立たない、そして誰も本心から「すごいね」と言ってくれない、単なる自己満足に過ぎない検定試験のことです。

ジコマン検定の先駆けとなったのは2004年にスタートした「京都検定」ですが、これはジコマン検定には含みません。
なぜなら、これは進学にも就職にも役立ちませんが、観光PR効果があったからです。
京都検定を持っている人は得をしませんが、京都観光協会は儲けました。
ジコマン検定とは、主催者だけが検定料で儲ける、それだけのものでなくてはなりません。

当然、持っていると就職などで有利になる英語検定や秘書検定は含みません。
「時刻表検定」などは何の役にも立ちませんが、これもジコマン検定には含みません。なぜならこれを受験する人は「何の役にも立たないのはわかってるけど、暇つぶしにやってみっか」ぐらいの気持ちで臨んでいるからです。

・持っていても何の役にも立たない
・検定自体が業界の振興に役立たない
・受験者は合格すれば満足して自慢したくなる
・傍から見れば、心からどうでもいい

この4要件を満たす検定試験こそが、「ジコマン検定」と呼ばれるのです。



eco検定
ジコマン検定の代表といえばこれでしょうね。正式名称は環境社会検定試験。
これぞ自己満足の極み。
この検定に合格するだけで、「環境問題に強い関心を抱いている問題意識の高い自分」を見事に演出することができます。
実際に環境保全に取り組んでいる企業に就職するときには屁の役にも立たなさそうなところが魅力です。

面接官「なにか資格などは」
受験者「はい。eco検定を」
面接官「あー……。あれね……。最近はあんなのもあるみたいですねぇ(鼻で笑う)」
受験者「あのー。何か問題でも……」
面接官「いえいえ。いいと思いますよ、ああいうのも。方向性はともかく、勉強しようという向上心は大事ですしね。役に立つかどうかはさておき(鼻で笑う)」

みたいな会話が予想されます。


きもの文化検定
これもジコマン検定の一種でしょうね。
きもの文化検定は、「きもの」やきものにまつわる「歴史や文化」についての知識の習得を通して、「きもの文化」への理解を深め、もっと「きもの」に親しんでいただくことを目的としています。きもの文化検定は、「きもの」やきものにまつわる「歴史や文化」についての知識の習得を通して、「きもの文化」への理解を深め、もっと「きもの」に親しんでいただくことを目的としています。(公式HPより)

わずか2文の中に10個も「きもの」が出てきます。
きものに関係することはわかってるから、そんなに主張しなくていいよ。

きもの文化への理解を深めたいなら、別に検定受けなくてもいいじゃない。
混同されそうですが、日本和装教育協会 1級技能認定は着付けを教えてくれます。着付けのうまい人は、それだけで食っていけます。
一方、「きもの文化検定」を持っている人はあくまで「知識はすごい人」です。おまちがえないように。


日本語検定
日本語検定は,小学生から社会人まで,それぞれの生活環境と発達段階に応じて取り組むことができます。(公式HPより)

この説明を読むかぎり、どうやら外国人に向けた検定ではないようです。
この検定に通った人、やっぱり誰かに自慢するんでしょうか。そのとき恥ずかしいと思わないのでしょうか。
「俺、日本語検定2級持ってるから、日本語上手なんだぜ!」って言うんでしょうか。臆面もなく言うのでしょうか。
イギリス人が英語検定を受けているのを見ても「なんでやねん」と思わないのでしょうか。
日本に生まれて日本で育った以上、「できて当たり前」だということに気づいてもらいたいものです。


イベント検定
企業や中央官庁、自治体などでイベントの発注業務や管理・調整等を行うためには、イベント専門家としての実務経験はなくとも的確なオリエンテーションを行って、より適切で効果的なイベントを実施する「イベントについての体系的な基礎知識」を持つ人材が必要です。こうした人材の養成を目的として、平成9年に創立されました。(公式HPより)

平成9年創立。ばかみたいな名前のわりに、意外に歴史のある検定試験です。
イベントといってもガーデンバーベキューパーティーからオリンピックまで実に多種多様だと思うのですが、すべて「イベント」でひとくくりにしてしまう力強さに魅力を感じます。

誰かがイベントを開きたいと思います。そこに「僕、イベント検定に受かりました!」という人が現れます。彼に対してどんな気持ちを抱くでしょうか。
「それは頼りになるなあ、すべて君に任せよう!」でしょうか。
「頭堅そうだなあ。臨機応変に対応できなさそう」でしょうか。
とりあえず文化祭の実行委員をやるにはお似合いの検定だと思います。


DIYアドバイザー資格試験
これはバカですねえ。
DIYとは、「Do It Yourself」の略。身の回りのことは全部自分でやってしまえ、という意味ですね。
DIYアドバイザーって何なんでしょうか。日曜大工をしている人の横に付き添って、「あ、それ違うよ。こうした方がいいよ」ってアドバイスする仕事でしょうか。
それDIYじゃないじゃん。
ネタみたいですが、大マジメな資格みたいです。


日本常識力検定
これもジコマン度の高い検定ですね。
とりあえずお見合いの場では「日本常識力検定1級持ってます」と言わない方がいいと思います。常識を疑われるから。


家庭菜園検定
出ました、キングオブジコマン!
これを、ジコマン検定1級に認定します!
バカもここまでいくと清々しいですね。
家庭菜園なんて趣味でやってることなんだから、「いい汗かいておいしい野菜がとれたから家庭菜園1級!」ってことでいいじゃない。



by uso8000000 | 2008-10-14 05:28 | 本の周辺

移転しました。新しいブログはこちら http://dogdogfactory.blogspot.jp/
by uso8000000
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログリンク

USO-800大喜利
トップページです。

大喜利カレンダー
べとんさん運営の、大喜利やる人には欠かせないカレンダー

まるで銃弾浴びてるかのよう
短歌

三人一句
昔やってた遊び



ジャックハマー
ミニゴバさんの文士ブログ
眼球の裏窓
眼球支点さんの対話式ブログ
大友・ごむの「なりきりアンドロイド」
大友ヒップホップさんの激辛ブログ
まち子よ
フードさんのドギツイブログ
ひぐまの左手
ニッポニアさん・なゆらさんのひょっとこキャンバス
菜果牛乳3
To菜果さんの爆弾ブログ
なんとなく
あいつさんのハレンチブログ
あんにゅい三昧
あんにゅい竹さんの皆勤ブログ
土砂降りの脂の中で僕ら
えこなさんの痛快ブログ
忍者ムラサキのおしゃべりデート
忍者ムラサキさんのおしゃべりブログ
暴投戦士(笑)
暴投戦士(株)さんのしっかり者ブログ
さんえいち(戒)
雨乞い番長さんの番長ブログ
リッスン・トゥー・ハー
なゆらさんの名文ブログ
いわし13号
いわしさんの大衆魚日記
今夜は金玉について語ろうか
たかさんの変態ブログ
☆一瞬の輝き
kanon560さんの追想ブログ
サムライチョップはパンチ力
サムライチョップさんのアニメ化ブログ
塩で揉む
しりこだまさんの汚れブログ
はた織り鶴の一撃
ガス電池さんのハイセンスブログ
ヒメジャノメートル
ラマオさんの滅裂ブログ
Kera-ma-go
んじょもさんの暗黒青春ブログ
本多おさむの「入りやすい穴、探してます」
穴さんの入りやすいブログ
all or Nothing radio Show
22世紀からきましたさんの22世紀からきましたブログ
七分袖モダンガール
カシスさんのアナクロニズムブログ
孤立無援の刺草
SANATOさんの寸鉄人を刺すブログ
小指をつないで
お米さんのよく噛んで読めブログ




【管理人プロフィール】
スーパー真心 20代 兵庫県在住

検索

最新の記事

移転のお知らせ
at 2015-06-04 00:18
海を渡れ
at 2013-03-29 21:37
海洋堂フィギュアミュージアム
at 2013-02-24 23:49
仮説
at 2012-11-15 21:37
つげぐち
at 2012-10-20 21:58

ファン

ブログジャンル

画像一覧